◆ 更新情報
2018-03-28
> カッコウ さん
ご報告ありがとうございます。
長年放置していたものですので、必要なファイルを忘れていたようです。
修正しましたので、ご確認ください。
上のメニューにある DRIVE リンクに過去のものが残っています。
そちらでもエラーが出るようでしたら、環境の問題かと思われます。
申し訳ありませんが、私ではわかりません。
> 名無し さん
ご連絡ありがとうございます。
こちらも想定していた動作と違うので修正しました。
ご報告ありがとうございます。
長年放置していたものですので、必要なファイルを忘れていたようです。
修正しましたので、ご確認ください。
上のメニューにある DRIVE リンクに過去のものが残っています。
そちらでもエラーが出るようでしたら、環境の問題かと思われます。
申し訳ありませんが、私ではわかりません。
> 名無し さん
ご連絡ありがとうございます。
こちらも想定していた動作と違うので修正しました。
◆ 更新情報
2014-08-20
2013-06-28
◆ ホコチェッカー
2013-02-22
『ホコチェッカー』を更新しました。
編集中の画像のファイル名を変更すると大変なことになる不具合を修正しました。
自動更新を有効にしていた場合、エラーメッセージが無限増殖します。
バージョン 1.0.0 に向けて、作り直してたんですけど、
ファイルが存在しない場合の処理を書いた覚えがないなーと。
ということで、ファイル名を変更して、
ファイルが存在しない状態にしてみると、さー大変。
エラーメッセージが無限増殖!!!
やばいーーー。タスクマネージャー!!!
としている間にも、どんどん増える増える。
無限増殖系って、すごい焦るよね。
編集中の画像のファイル名を変更すると大変なことになる不具合を修正しました。
自動更新を有効にしていた場合、エラーメッセージが無限増殖します。
バージョン 1.0.0 に向けて、作り直してたんですけど、
ファイルが存在しない場合の処理を書いた覚えがないなーと。
ということで、ファイル名を変更して、
ファイルが存在しない状態にしてみると、さー大変。
エラーメッセージが無限増殖!!!
やばいーーー。タスクマネージャー!!!
としている間にも、どんどん増える増える。
無限増殖系って、すごい焦るよね。
2013-02-18
昨日公開したスクリプト、XPだとエラー出ますね。
先ほど修正版を再UPしました。
ついでにコンソールウィンドウを表示するスクリプトも追加してます。
素材として配布してあるものとは、若干違うのでご注意ください。
XP と VX の両方に対応した簡易版となっています。
p メソッドを再定義して、このメソッドでコンソールに書き込むようにしました。
用意したメソッドは、これ1つだけです。
Ace のようにしようかとも思いましたが、
エラーメッセージはメッセージボックスで表示したかったので。
先ほど修正版を再UPしました。
ついでにコンソールウィンドウを表示するスクリプトも追加してます。
素材として配布してあるものとは、若干違うのでご注意ください。
XP と VX の両方に対応した簡易版となっています。
p メソッドを再定義して、このメソッドでコンソールに書き込むようにしました。
用意したメソッドは、これ1つだけです。
Ace のようにしようかとも思いましたが、
エラーメッセージはメッセージボックスで表示したかったので。